一般歯科医院の矯正治療を
オンラインでサポートする

矯正でもっとも重要なのは正しい診断と診療ごとの判断。
b-orthoは一般歯科医による矯正治療をオンラインでサポート。
これから矯正治療をはじめてみたい先生も、すでにはじめられていて不安を抱えている先生も、
b-orthoなら無理のない矯正治療を高いレベルで患者さまに提供できます。

矯正専門の医師による
確かな診断
矯正治療に
お困りごとはありませんか?
患者のニーズが
あるのに
矯正歯科がいない
矯正歯科医の
スケジュールがあわない
フィーが高い
矯正専門医の
アドバイスがほしい
うちのクリニックでも
矯正治療を
はじめたい

なら解決
できます!
なら
解決できます!
b-orthoで診断を担当する矯正歯科医の9割は、
経験豊富な「日本矯正歯科学会認定医」。
正しい診断とスムーズな診療を治療完了まで、責任を持ってオンラインでサポート。
かかりつけの先生方のブレインとなり、GP矯正が抱える課題を解決します。
日本中でより質の高い矯正治療を、より多くの患者さまへ。
矯正治療オンラインサポート
3つの柱
矯正歯科医が
治療計画を立案
矯正歯科治療において最も重要な診断を矯正歯科医が担当。
セファロ分析やクリンチェックを行いGPに直接ご説明いたします。
オンラインで
治療経過のモニタリング
経験豊富な衛生士と矯正歯科医が治療経過を常にオンラインでモニタリング。
専用ソフトウェアで
治療のディレクション
オンラインソフトウェアで診療に必要な情報をすべて同期し、毎回の治療内容の詳細な指示をお伝えします。
b-ortho 代表矯正歯科医の想い

テクノロジーの進歩によって格安マウスピース型矯正装置を筆頭に、より多くの患者さまに矯正歯科治療を身近に感じてもらえるようになった一方で、「正しい」矯正歯科治療とは何か、我々はよく考える必要があります
b-orthoでは、矯正治療の適応の可否から、治療完了のその日まで、オンラインで矯正歯科医が伴走しサポートいたします。先生方の大切な患者さまに、より安心で、より確実な矯正治療を届けたい。こんな想いで、日本矯正歯科学会認定医の先生方が中心になって、質の高い矯正治療を日本全国でサポートしております。 矯正治療をすでに行っている先生も、これから行っていきたいとお考えの先生も、ぜひ一度お問合せください。
吉住 淳(Jun Yoshizumi)
国際基督教大学・東京歯科大学卒業
医療法人社団生美会 理事長
日本矯正歯科学会認定医
AAO(American Association of Orthodontist)会員
Invisalign社スピーカー・ダイアモンドドクター
Dental Monitoring社キーオピニオンリーダー
患者さま1人ひとりの契約に応じた
ワンショット費用
料金体系
初期導入費 (スタッフさまへのオンライン説明会・ソフトウェア導入サポート込) |
無料※ ※期間限定。予告なく打ち切ることもあります。 |
---|---|
分析・診断 | ¥22,000 / 症例 |
インビザライン(モデレート) | ¥66,000 / 症例※ |
ワイヤー矯正 | ¥88,000 / 症例 |
小児矯正 | ¥66,000 / 症例 |
クリンチェック作成(追加アライナーも一部含む)、治療完了まで処置ごとのディレクション ※コンプリヘンシブ ¥88,000/症例、ライト・iGo ¥22,000/症例 | |
モニタリング費用 | 月額 ¥1,100 / 症例 ※scanbox代金及び送料が別途かかります。 |
OPTIONオンライン説明 弊社ドクターによる患者さまへのオンライン説明(LINE/zoom) |
¥11,000 / 症例 |
モニタリングツール
矯正治療をより効率的に行っていくため、患者さまご自身によりスマートフォンのカメラで口腔内写真を撮影していただくモニタリングアプリ「Dental Monitoring」を活用しています。
(設定などは弊社スタッフが直接サポートいたします。)
撮影された写真を見て治療内容を決定
最新の口腔内写真データから、弊社ドクターが次に行うべき処置内容を判断し、ディレクションします。
特別なプランをご用意
国内初のオフィシャルパートナーシップを組んでいるBrace だからこそ実現した特別な割引価格をご案内できます。
患者さまとクリニックとの橋渡しに
サポートチームが患者さまと治療中の不安や疑問について、直接やり取り。クリニック側にも共有します。

モニタリングツール
矯正治療をより効率的に行っていくため、患者さまご自身によりスマートフォンのカメラで口腔内写真を撮影していただくモニタリングアプリ「Dental Monitoring」を活用しています。
(設定などは弊社スタッフが直接サポートいたします。)
撮影された写真を見て治療内容を決定
最新の口腔内写真データから、弊社ドクターが次に行うべき処置内容を判断し、ディレクションします。
特別なプランをご用意
国内初のオフィシャルパートナーシップを組んでいるBrace だからこそ実現した特別な割引価格をご案内できます。
患者さまとクリニックとの橋渡しに
サポートチームが患者さまと治療中の不安や疑問について、直接やり取り。クリニック側にも共有します。

治療スタートまでの流れ
適応症かのフィルタリング
必要に応じて、あらかじめ公式LINEに写真をアップロードいただき、適応の可否を判断します。
精密検査
クリニックでの検査情報を、b-orthoの運営会社である株式会社Braceにお送りいただきます。
診断結果のご説明
Brace所属ドクターより、診断内容を分かりやすくまとめたビデオメッセージをお届けします。
※患者さまにBraceドクターが直接ご説明する「オンライン診断」はオプションになります。
治療開始 モニタリング
患者さまの口腔内状況をオンラインでモニタリングし、最後まで治療をサポートします。
b-ortho ご利用者の声

需要のあった矯正への第一歩が踏み出せ、
患者さまの口腔への意識の向上も実感
これまでは虫歯中心の医療でしたが、b-orthoを導入してみて矯正治療を希望される患者さまの多さに驚きました。遠方に通わず診断から治療まで完結できることは大きなメリットです。
矯正専門のドクターに診断やディレクションのサポートを受けられ、診断内容が手厚いと好評です。
患者さまの来院回数が増えることで、お口の健康への意識も高まり虫歯の早期発見などにもつながっています。
提案できる治療のバリエーションが増え、地域密着型の歯科医院として長くおつきあいできる可能性を感じています。
吉田歯科医院(千葉県いすみ市)
吉田 光孝 副院長
運営会社
より多くの人に
最善の矯正歯科治療を身近に
株式会社Braceは、GP、矯正歯科医、そしてスタッフをサポートする
オンラインサービスやツールを提供します。
会社概要
会社名 | 株式会社 Brace |
---|---|
代表取締役 | 吉住淳 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-6 VORT渋谷宮益坂 2F |
設立 | 2021年8月 |
資本金 | 1,500万円 |
顧問弁護士 | 樋口一磨 (樋口国際法律事務所 代表弁護士) |
事業内容 | 医療サービス企画・開発・運営 |

吉住 淳
Jun Yoshizumi
共同創業者 代表取締役 歯科医師
国際基督教大学 卒業
東京歯科大学 卒業
同大学歯科矯正学講座 修了
日本矯正歯科学会認定医
医療法人社団生美会理事長
Invisalign・Dental Monitoring 公式スピーカー

岩田 幸也
Yukinari Iwata
共同創業者 最高経営責任者
慶應義塾大学 総合政策学部 卒業
同大学大学院 政策メディア研究科 修了
株式会社電通 TV局/IC局
グーグル合同会社 広告営業本部
ByteDance株式会社 TikTok 広告プロダクトマーケティング本部長